10月の第3日曜 岐阜県重要無形民俗文化財に指定されている中山太鼓が串原の総氏神である中山神社に奉納されます。
令和4年度の中山神社例大祭での中山太鼓の奉納は中止となりました。
よって神事、ご祈祷、お札の販売のみ行われます。
以下内容は、例年の例大祭の様子です。
地区内六つと愛知県豊田市からの計七つの太鼓が一斉に打ち鳴らされる勇壮な祭りです。特に回り打ちといわれる全ての太鼓を全員で順番に舞い踊りながら打つ太鼓は、誰でも、何人でも参加できる全国でも珍しい太鼓です。
ぜひ訪れて祭りに参加してください。