6月下旬 松本地区 美しい山里を飛び交うホタルの鑑賞会です。
バザーやミニライブなど楽しいイベントもあります。
日が暮れてきたら、みんなでホタルを探しに行こうよ!
![]() |
6月下旬 松本地区 美しい山里を飛び交うホタルの鑑賞会です。 バザーやミニライブなど楽しいイベントもあります。 日が暮れてきたら、みんなでホタルを探しに行こうよ! |
![]() |
8月のお盆に マレットハウス前で行われる盆踊りです。地域の若者がお盆に帰省した方や串原を訪れる方に少しでも串原を楽しんでもらえるようにと開催しています。 地元有志の集まり「笑盆団(しょうぼんだん)」が企画から運営まで行っています。 ぜひ、ご来場ください。お待ちしています。 |
![]() |
10月の第3日曜 岐阜県重要無形民俗文化財に指定されている中山太鼓が串原の総氏神である中山神社に奉納されます。 令和3年度の中山神社例大祭での中山太鼓の奉納は中止となりました。よって神事のみ行われます。 以下内容は、例年の例大祭の様子です。 |
![]() |
毎年11月3日にヘボまつりが開催されます。 令和3年度は中止が決定されました。 全国の愛好家たちが、自分で育てた自慢のヘボ(クロスズメバチ)の巣を持ち寄りその重量を競うもので、毎年大変にぎわいます。 |
![]() |
毎年11月第3日曜日にくしはらコミュニティーセンターにて開催されます。 (令和3年度は新型コロナウイルス感染拡大防止に配慮し中止が決定されました。) 小学校5,6年生による子供歌舞伎をはじめ、中学生の中山太鼓、小学生の合唱、保育園児の遊戯、歌舞伎保存会による歌舞伎などが上演されます。また各サークルが日頃の練習の成果を発表します。 |